再開時に当たっての注意事項 様々な施設利用時のチェックリストを作成しました。 接触感染・媒介物感染対策 施設利用に関して ・入口でのエタノールによる消毒(アレルギーがあれば石鹸による手洗い)の徹底 ・イス、テーブル、ドアノブ、トイレ(特に水道の蛇口)、エレベーターボタン、カラオケマイク等を次亜塩素酸ナトリウム溶液(ハイターなどを0.05%に希釈して使用)で消毒。 (営業時間前後以外にも、特に客の入れ替わり時に定期的に実施) ・可能なところでの洗面台での自動水栓の設置 ・トイレでは使い捨てのペーパータオルを使う ・飛沫、エアロゾル拡散による接触・媒介物感染リスク低減のためマスクの着用を勧める ・退出時にエタノールによる消毒(アレルギーがあれば石鹸による手洗い)の徹底で万が一にもウイルスを持ち出さない 飲食を伴う場合 ・マスクは入店時に外す(マスクの表面を触らないため) ・食事直前の手洗い、エタノールによる手指衛生の徹底 ・素手で食事に触れない工夫 ・直箸にならないよう取り箸を用意 飛沫感染・エアロゾル感染対策 施設利用に関して ・十分な換気(換気扇の使用、入口のドアや窓を解放する) ・カラオケは当面の間は控える ・大きな声を出さない ・飛沫感染、エアロゾル感染予防のためのマスクの着用を勧める ・お客様同士の距離をできる限りとる(参考-2m)