こどもの包茎が心配です。
小さい子のおちんちんいじり、マスターベーションは大丈夫?
おちんちんはどうやって洗えばいいのですか?
いろんな悩みがあると思いますがまずはおちんちんの基本を学習しましょう。
おちんちんってどうなっているの?
A おちんちんの構造は大人と同じです。亀頭部が包皮に覆われ、包皮の先におしっこが出る穴(包皮口)が開いています。子どもの場合包皮と亀頭部が癒着している場合がすくなくありませんが、亀頭部の先にある尿道口は癒着していないのでそこから尿が出ます。
★ 包皮口が亀頭部より狭い
★ 包皮が亀頭部に癒着
このような状態だと亀頭部を冠状溝まで露出することができません。
包茎はどれですか? それぞれの名前は?
A ①包茎 ②亀頭部が少し出たペニス ③むけたペニス
包茎って何ですか?
A 包茎は正常な状態です。男の子はみんな生まれたときは包茎です。
岩室紳也は今でも包茎です(誰も聞いていない(苦笑))。
泌尿器科医の多くは包茎です(「ばらすな」という声が聞こえそう(笑))
「かぶれば包茎、むければOK」
おちんちんを剥く??? むく??? って何?
よく、「おちんちんをむきましょう」と言います。
「むく」を広辞苑で調べると「剥く」という漢字と共に「物の表面にかぶっているものを離し取る。はがす。へぐ。」と。
「剥」という漢字は「剥がす(はがす)」、「剥げる(はげる)」、「剥ぐ(はぐ・へぐ)」、「剥る(へずる)」
熟語だと「剥き身(すきみ)」、「剥離(はくり)」、「剥奪(はくだつ)」、「剥脱(はくだつ)」「剥離(はくり)」
確かに包皮内板と亀頭部の癒着を剥がすと時はきは「おちんちんを剥きましょう」でOK。
包皮内板と亀頭部の癒着が剥がれた状態の時に亀頭部を露出させる時は「おちんちんをむきましょう」か、正確には「包皮を翻転しましょう」が正しい。
すなわち、癒着している時は「ミカンの皮を剥くように」。
でも、癒着が剥がれたら「ストッキングを翻転させるように」?!?
ちなみに、医学的には「むきむき体操」は「包皮翻転指導」と呼んでいます。
どうでもいいことのようで、大事なポイント?
なぜなら、女性はこの「翻転」がなかなか理解できないから?!?
ここでいう「こども」とは何歳までを言いますか?
A 保護者の責任において考え、判断していただきたい小学生以下を想定しています。中学生以上はこちらを参考に、自分で考え、自分で判断してください。
おちんちんはむいた方がいいのですか?
A むく、むかない、ではなく、何のために向くかを考えてください。
むいて洗わないと不潔になり、亀頭包皮炎(次のQ)をおこすことがあります。しかし、亀頭包皮炎では命を落とすことはありません。しかし、むけていなければ亀頭包皮炎は予防できません。もし、むくのであれば少しずつ、時間をかけてむいてあげてください。1週間で1ミリずつを目安に頑張りましょう。
亀頭包皮炎ってどうしてなるの?
A おちんちんが化膿して腫れておしっこをする時に痛くなるのを「亀頭包皮炎」と言います。
亀頭包皮炎
抗生物質を飲んだり抗生物質入りの軟膏を塗るだけで治りますが、何より予防が大切です。亀頭包皮炎になるのは、亀頭と包皮の間に細菌が入って炎症を引き起こすためです。毎日、お風呂で洗ったり、おしっこをする時におちんちんをむいてしていれば亀頭包皮炎は予防できます。
みみずにおしっこをかけるとおちんちんが腫れるってほんとうですか?
A 本当です。
これは本当の話
1.ミミズにおしっこをかけるのは包茎のこども
2.包茎のこどもはおしっこがまっすぐ飛ばない
3.遊びで汚れた手で包皮口付近をいじる
4.包皮内に入った菌が繁殖する
5.亀頭包皮炎をおこしておちんちんが腫れる
むいておしっこ、むいて洗っている子はミミズにおしっこをかけても腫れません!
ステロイド軟膏を塗ると早くむけるんですか?
A ステロイドは皮膚を柔らかくする作用があります。ピンホールのようなオチンチンに使うことがあります。しかし、包皮と亀頭部の癒着を剥がす作用はありません。基本的には使わなくても皮膚は伸びるので積極的に使う必要はないと考えています。
一日1回むいていますが、狭いところがひろがりません?
A 狭いところは必ずひろがります。狭いままだと嵌頓(カントン)包茎(次のQ)になるリスクがあります。狭いところををひろげるには繰り返すしかありません。最低でも一日数回(おむつを替える度、30回ぐらいは「むいて戻す」を繰り返しましょう。
A 包皮をむいた時に戻せなくなり包皮がむくんでしまった状態(①)を言います。
(ここは必読)
嵌頓した時、どうもどせばいいのでしょうか?
A 包皮をむいたまま亀頭部を露出したままにすると、包皮口(トップの図参照)が狭いため包皮がむくんで戻らなくなることがあります。包皮を翻転して亀頭部を清潔にした後は必ず包皮を戻しておきましょう。
嵌頓包茎の予防方法を教えてください
とにかく「むいて戻す」をくりかえします。包皮口が亀頭部がでる時に拡げられます。回数は多いほど早く広がります。子どもの場合はオムツをかえるたびに20回ずつくりかえしましょう。(②)
もちろん100回やればそれだけ早く広がります!!!
包皮を戻せないのですが???
おちんちんをつぶすようにしながら強く引っ張ります
おちんちんには骨が無いのでつぶしても大丈夫です
思いっきり引っ張っても抜けることはありません。
嵌頓包茎の時に包皮を戻すコツ
あせらない!
亀頭部を一分間、思いっきりつまむ
亀頭部は血液が入っているだけです。安心してつぶしましょう。(③)
亀頭部を思いっきりつぶすように包皮を戻す
せまいところより先端に近い皮膚をつかんで戻します(④)
これでまず戻ります
++++++++++++++++++
おちんちん体操をしつづけると、むけてくるのでしょうか?
A 必ずむけるようになります。「むいて清潔にできる」ことが目標です。
「むけっぱなしが目標ではない」ことを忘れないでくださいね。
A 無理やり(という表現が適切かどうかは別として))亀頭部と包皮の癒着はいつかははがします。
小さい時にはがすか、大きくなってからはがすかはどちらでもいいです。
外尿道口がでていればとりあえずはOKです。
ただし、以前のように友人や先輩に教わる環境がなくなっています。
最近も一度もむいたことなく30歳まで放っていた人が私の外来を受診しました。
これって本人の責任といっていいのでしょうか。
A よくある質問です。亀頭部の根元の冠状溝までむければOKです。
「陰茎部の包皮は剥ける必要はないのでしょうか?」という質問がありました。
その部分はむけない部分です。手の皮が、顔の皮がむけないように。
そもそも「むける」という言い方が誤解を生んでいますよね。
一度むけたらもうひっつかない、再度癒着しないのですか?
A むいて洗いつづけないとまた癒着します。。
むきむき体操のビデオはないのですか?
A ありますが、アダルト扱いになるため、別サイトにアップしています。
http://iwamuro2.a.la9.jp/
子どもがおちんちんはをいじるのですが、マスターベーションはやめさせた方がいいですか? どう言い聞かせればいいですか?
A おちんちんをいじるのは多くの場合不潔でかゆくなるからです。ちゃんとむいて包皮の中を清潔にできるようにしてあげてください。
それでもいじる場合があります。それは思春期以降のように性的快感が得られるからというより、周囲の注目を集めたいという場合が多いでしょう。そういう時は、どうして人はパンツをはき、さらにそのパンツを見せないようにするのかを伝えましょう。
おちんちんは石鹸をつけて洗うのですか?
A 亀頭部が全部出るようになるまでは石鹸をつけないでください。石鹸が隙間に入って、かぶれることがあります。亀頭部が全部出るようになったら、体の他の部分と同じようにしてください。石鹸を使う人も、使わない人もいますよね。ちなみに岩室は石鹸とスポンジでごしごし洗っています。
おちんちんをむきなさいという先生と、放っておきなさいという先生がいますが?
A 絶対こうしなさいという結論はありません。不潔で命を落とすことはありません。昔は銭湯で「ちゃんとむいて洗ってから湯船に入れ」と叱られたものです。でも、今は誰も教えてくれません。中高生は性の話を仲間内でしなくなりました。
私がこのような啓発活動をするようになったのは次のような患者さんを経験したからです。
・初めてのセックスまでむいたことがない、激痛でインポテンツに
・むけない真性包茎のため、陰茎癌になった
・不要な手術を受け、後遺症で苦しんでいる(多数)
このような人たちを残念ながら小児科の先生たちは診療していません。
よく考えてどうするかを決めてください。
放っておくならいつまでも!
ただし、お子さんがちゃんと仲間をつくり、仲間からいろんなことを学び、インターネットに氾濫する間違った情報に正しく向き合える、自分で考えられるようになっていることを確認してくださいね。
医師によって意見が異なるのはなぜですか?詳しく教えてください。
A こちらに詳しく解説しています。参考になれば幸いです。
何歳になったらむくのをあきらめて手術をすべきですか?
A 炎症を繰り返していない限り、必ずむけますので、あきらめないで続けてください。
おちんちんの中に白いものがあるのですが、何ですか?
A おちんちんの中に見える白いものは恥垢(ちこう)と言います。親がきれいにしてあげない、きれいにするように教えてあげないのは親の恥(はじ)?垢(あか)がたまっていると考えるといやですよね。
むく前に読んでおきたいページ(ここをクリック)
重複する内容もありますが、頭の整理のためにちゃんと読んでください。
おちんちんの洗い方について
これって結構論争になります
こんな取材を受けました。
この映像から岩室紳也の意図を読み解くために同時に読みたいことをまとめましたので、こちらも参考にしてください。
「いしゃまち」という サイトに「子どもの包茎」について書いています。
ロゴをクリックして見て下さい。
ひよこクラブで「むく派」「むかない派」の議論も
2010.3.29号のAERAに取り上げられました(ママたちの「包茎心配症候群」)
(デジタル版はこちらから)
いろんな意見が
週刊朝日記事2002.10.18
八重山毎日新聞2003.4.9
中日/東京新聞2003.8.15
香港や中国でも紹介されました。